MENU
Sponsored Link

転職先・就職先の選び方記事一覧

仕事を辞めたら失業保険を貰うために利用するっていうパターンが多いので、退職した方が真っ先に仕事を探すのはハローワーク(職安)だと思います。すでに利用したことがある人も多いと思いますが、「服装や持ち物って何がいるの?」、ちょっと緊張するし、何をどうしたらいいのかわからない…っていう元同僚がいたので、簡単に流れを説明してみることにしました。最初にいっておくと、どこで理学療法士(PT)や作業療法士(OT...

理学療法士(PT)と作業療法士(OT)の就職先、転職先として最も多いのがクリニックです。言語聴覚士(ST)の働き口があるのはかなり稀でしょうけども。私が最初に働き始めたのも正社員3人、パート2人という本当に小さなクリニックで、新規オープンから働き始めました。最初っから新人一人職場っていう無謀な。。。で、そこを辞めて転職した後も望んでないのにまた一人職場のクリニック(笑)だったので、必然的に管理職の...

前職場と現在を合わせると老健勤続13年以上となって管理職・採用担当の経験のある管理人の雅治(@ツイッター)から、これから仕事を探すセラピスト向けてその待遇から将来性までぶっちゃけます。理学療法士(PT)、作業療法士(OT)で介護老人保健施設に就職や転職を考えるリハビリテーション職種の方も多いでしょう。多い理由は、下記のクリニックの記事と理由は同じで、介護保険関連の施設は利益が多かったので、医療法人...

現在の職場でデイケア(通所リハビリ)ので勤務は2つめで、デイケアでの経験年数は13年を超えるベテランの領域になってきた管理人の雅治(@ツイッター)です。理学療法士(PT)・作業療法士(OT)の三大就職先・転職先はこの3つです。クリニックに転職したいPT・OTへ忠告したいこと介護老人保健施設(老健)の仕事と将来性デイケア(通所リハビリ)(この記事です)【まとめ記事】PTとOTのための転職先選びをラン...

経験年数13年を超える中で、グループ内の社会福祉法人のデイサービスでリハビリ・運動を利用者さんに提供していました。私は管理職をしながらクリニックの外来や入院、デイケアとの兼務していたので、機能訓練指導員でガッツリ働いている方からすると全然経験不足は正直あると思います。が、医療も介護もほぼ全部経験しているので、就職や転職を悩んでいるセラピストにそれぞれ良い所・悪いをご説明はできると思います。で、ぶっ...

急性期病院や総合病院というと国立や県立、市立病院を筆頭に、日本赤十字社や厚生連(JA) などの大きな病院があり、その他には健保組合や医療法人が一般的です。あとは大きな市町村には個人病院も多々あります。現在、働いている理学療法士(PT)・作業療法士(OT)ならわかると思いますが、早期退院を推し進める国の政策の影響もあり、ここで働くことに関しては、リハビリテーション職種として勉強した知識や技術の必要性...

「訪問リハは生活に密着したリハビリができてやりがいがある!求められている!」、なんてよく言われていますが、そこに焦点が頻繁に当てられていることについて個人的には疑問です。また、仕事自体はキツイけども「訪問リハビリは年収・給料が高い」といった意見が多いのも事実です。現在、私は訪問リハビリで働いている体験談として、訪問リハの待遇やら仕事の難しさなど、就職や転職したいと思っているセラピスト向けに率直に述...

PT・OTの年収・給料が減り続けていて昇給もほとんどない、ドンドン待遇も介護職に近くなって悪くなってきたので公務員の理学療法士(PT)・作業療法士(OT)を目指す人が多くなってきました。一昔前は新人でも月給30万とか50万と高額所得者でしたが、今となっては安定した職を優先する方が将来的には良いと考える人が増えてきたからでしょう。その証拠に、この数年で転職した会社の同僚4人中3人が公務員や日赤、社協...